今回はUber Eats 配達パートナーの報酬 について。「いくら稼げる?」「どこが稼げる?」「稼ぐための秘策とかある?」そんなあなたのための記事です。
良くも悪くも・・・いろいろと噂されるUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナー。今回は実際の報酬額を確認しながら、配達でどれくらいの収入が得られるのか紹介します。
ちなみにこれから配達パートナーに登録をする方は、当サイトからの招待を受け取って、よりスムーズに稼働開始してみてください。オンラインのみで完了・最短3日ほどで始められる特典はいつまで続くかわかりません。お早めに↓
コロナ禍から忙しくなったフードデリバリー、今が稼ぎどき!Uber Eats 配達パートナーの登録は、よりスムーズな登録がオススメ。オンラインのみで完了・最短3日で開始できます。シフトなし・服装も自由。気軽にサクッと稼げる感覚を味わってみてください!
Uber Eats 配達パートナーの時給
Uber Eats 配達パートナーの報酬額を時給に換算すると、1,000円〜2,000円ほど。
これほど時給に差がある理由をわかりやすくまとめると、
出来高制だから条件によって収入が異なる。
これにつきます。
配達パートナーは「業務提携」という扱い。つまり配達した分だけ報酬が支払われる「出来高制」なので、「忙しい時は稼げる/暇だから稼げない」ということが起きます。
そのため場所・時間・曜日などによって収入額に大きな差が出ます。また僕たちのボーナス「インセンティブ」も報酬額に大きく影響します。とにかく条件によって報酬額は大きく異なる、ということですね。
【新体制】Uber Eats 配達パートナーの報酬
2021年5月10日、配達パートナーの報酬の計算方法に新体制が導入されました。簡単に説明すると・・・
配達リクエストを受ける前に、報酬額が確認できるようになりました!
以前までは、配達を完了するまで報酬額がわかりませんでした。また配達先の住所も、レストランを出発するまで隠されていました。これは配達パートナーの不満の一つで、僕も何度も痛い目をみていたんです。。
ですが!ついにUber Eats が重い腰を上げ、注文を受ける前に「報酬額・届け先の住所・所要時間・合計の距離」を公開するようになったのです。
報酬の新体制で何が変わった?
報酬の新体制で変わったこと
- 配達がどこで終了するかわかるようになった
- 交通の混雑状況も考慮して報酬額が決まるようになった
- レストランでの待ち時間も考慮されるようになった
- 配達パートナーが少ない場所では報酬額が高くなった
いずれも、配達パートナーにとって嬉しい変更です。
今までは、「レストランでの待ち時間」「渋滞時にかかった時間」等を考慮されることはなく、シンプルに[レストラン〜配達先までの距離]のみで報酬額が決まっていました。
一方今回の変更で、配達リクエストを受けた時に予想できない「時間のロス」に対して追加で報酬が支払われるようになり、より平等・フェアな体制になったといえます。
Uber Eats 配達パートナーの報酬ってどう算出される?
新体制の導入で、それほど報酬の計算にシビアになる必要がなくなりましたが、計算方法も紹介しておきます。
報酬額 = [①配送基本料] + [②インセンティブ]
①配送基本料
配送基本料は「基本給」のようなイメージ。
配達距離によって変動します。ここからUber Eats が10%を引き、残った金額が僕たちの報酬になります。
- 受け取り料金・・・レストランから商品を受け取った時に発生
- 受け渡し料金・・・商品を届け先に渡した時に発生
- 距離料金・・・レストラン〜届け先までの距離に応じて計算
- サービス手数料・・・Uber Eats(ウーバーイーツ)の取り分
これら料金は、都市によって異なります。日本の各都市の配送基本料はこちらの通りです↓
都道府県 | 受取料金 | 距離料金 | 受渡料金 | 手数料 |
---|---|---|---|---|
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 | AAA円 | 60円/km | aaa円 | 10% |
大阪府・京都府・愛知県・兵庫県・福岡県 | BBB円 | 60円/km | bbb円 | 10% |
(表にない都市の配送基本料は、Uber Eats(ウーバーイーツ)から公式の発表がない状態です。一番近い都市の料金を参考にしてみてください。)
とにかく、報酬を計算する材料が整いました。具体的に見てみましょう。
東京や神奈川で2kmの配達を完了した場合
受け取りAAA円 + 距離60円×2km + 受け渡しaaa円 – 手数料10%
=AAA円 + 120円 + aaa円 -%% 円
=▲▲▲円
大阪や愛知で3kmの配達を完了した場合
受け取りBBB円 + 距離60円×3km + 受け渡しbbb円 – 手数料10%
=BBB円 + 180円 + bbb円 – %%円
=▼▼▼円
これが配送基本料、僕たちの「基本報酬」です。
②インセンティブ
先ほど紹介した配達基本料に加え、「インセンティブ」というボーナスも追加でもらえます。
配達パートナーのボーナス「インセンティブ」
- ブースト・・・特定の場所の報酬額が◯倍になる
- クエスト・・・一定の回数の配達をすると追加報酬がもらえる
- ヒートマップ・・・需要が高い場所で追加報酬がもらえる
代表的なのはこの3つです。こちらは稼働エリア・都市・時間等によって異なるので、その都度配達パートナー用のアプリで確認することになります。
インセンティブの詳細は、別の記事でまとめています↓インセンティブは本当に重要ですよ。
コロナ禍から忙しくなったフードデリバリー、今が稼ぎどき!Uber Eats 配達パートナーの登録は、よりスムーズな登録がオススメ。オンラインのみで完了・最短3日で開始できます。シフトなし・服装も自由。気軽にサクッと稼げる感覚を味わってみてください!
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーが稼ぐための戦略
配達パートナーとして効率的に稼ぐためには、ある程度の戦略が必要です。ここでは、僕なりの稼ぐための方法をお伝えしておきます。
戦略1: 稼げる場所で働く
稼ぐためには「場所選び」が超重要です。需要が高い場所ほど注文依頼が多いので、次々に注文が入ります。
特に主要駅周辺は忙しいです。そのほか「穴場スポット」もありますが、日によって忙しさに差があり、あまりオススメしないです。つまり、繁華街で働くのが鉄則。
またこれから始める方は、ある程度土地勘がある場所で開始するのがオススメ。スムーズだし精神的にも楽ですよ。
戦略2: 稼げる時間に稼働する
ランチ(11時〜14時頃)・ディナー(18時〜21時頃)は注文数が多いです。つまり僕たちとしては稼げる時間帯なので、できるだけこの時間を狙った方が良いです。
また既に紹介したインセンティブ「ブースト」はランチ・ディナータイムに設定されることが多く、「注文数が多い×報酬が高い」で稼ぎやすいです。
戦略3: 配達先が遠いリクエストは拒否する
お伝えしているように、2021年5月からの報酬の新体制で、配達先までの距離・時間が注文を受けた時に確認できるようになりました。
これを確認して「拒否」も検討しましょう。長距離の配達を終えた後、戻ってくる時間は一切報酬が払われません。つまりロスです。
僕個人としては、4kmを超えている場合は「拒否」しています。その配達を終えて、元の場所に戻ってくる時間が無駄だからです。次の注文を待って、短距離の配達をこなした方が効率が良いと思います。
どれくらい働くといくら稼げる?
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーにはシフトがありません。つまり自由な働き方ができるため、配達パートナーそれぞれ働き方が違います。そのため、配達パートナー間でも稼いでいる金額(月収)は異なってきます。
従って「どれくらい働くとこれくらい稼げる」という目安も紹介しておきます。ご自分に近い稼働スタイルを確認して、具体的に稼ぐイメージをしてみてください!
土日に5〜6時間ずつ稼働した場合
目安・・・8万円/月
週末は「忙しい×インセンティブ」で最も稼ぎやすいです。特に日曜日は忙しいです。稼働時間中、ずっと鳴りっぱなし(途切れなく注文依頼が入ってくる)こともよくあります。
そのため、「平日は本業、休日は副業」というスタイルを確立しやすいです。土日だけでも、これだけまとまった収入があると、生活もだいぶ楽になります。
平日に週5で2~3時間ずつ働く場合
目安・・・8万円/月
例えば、「仕事後、19:00~21:00まで働く」とか、学生が「授業の空きコマで短時間だけ稼働する」とか、そういうイメージです。
平日は曜日や時間帯によって忙しさが結構変わります。従って一概には言えませんが、おおよそ8万円くらいにはなります。
週5・フルタイムで働く場合
目安・・・20〜30万円/月
フルタイムで働いた場合の目安はこれくらいです。こちらも一概に言えないので参考までに。
当然ながら、土日も働けば報酬額は上がりますし、さらにインセンティブも意識すればリミットはありません。「月50万稼いでいる」なんて話を聞くこともあります。
配達パートナーの報酬日(報酬支払日)
毎週火曜日
報酬は週払いです。つまり、今週の分の報酬は来週の火曜日にまとめて振り込まれます。お金の管理はすごい楽です。
一方、報酬を受け取るための銀行口座には少し制限がありまして・・・
ゆうちょ銀行・ネット銀行・信用金庫は登録は不可
上記の銀行口座しか持っていない方は、登録までに準備しておきましょう。
Uber Eats(ウーバーイーツ)としては三菱UFJ銀⾏・三井住友銀⾏が推奨のようです。こちらの銀行だと振り込み時にトラブルが少ないそうです。ですがその他の銀行口座でも問題なく登録できます。
ちなみに、報酬はいつでもアプリ上でいつでも確認できます。
配達パートナーの確定申告
冒頭でお伝えしたように、Uber Eats(ウーバーイーツ)と配達パートナーの間に雇用関係はなく、配達パートナーそれぞれが「事業」扱いになります。そのため確定申告は必須です。
ですが、これは意外と簡単に完了できます。こちらは「スーツを着ない税理士」大河内薫さんの動画をみるとわかりやすいです。
内容をまとめると・・・
- Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーは確定申告必須
- レンタルサイクル代・交通費・スマホ関連は経費で落とせる
- 家賃や食事代、配達時の服も説明次第で経費にできる
- freeeを使うと、スマホで簡単に確定申告できる
またここで必要になってくるのが「経費」の情報。こちらはUber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの必要なもの・費用まとめで僕自身が最終的に購入に至ったものを簡潔にまとめています。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの報酬:まとめ
以上、Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの報酬計算方法・インセンティブ・稼ぐための戦略を紹介しました。
この記事を読んでくれた方は、割と稼げるイメージができたはず。たしかに「オーダーが入らねえ、」という時はあるんですが、結果的に稼げているので、その辺の仕事なら断然Uber Eats(ウーバーイーツ)という感じです。
お伝えしているように、これから登録する方は当サイトからの招待を受け取って、スムーズに稼働開始してください。オンラインのみで完了・最短3日で完了する特典は終了時未定です。お早めにどうぞ↓
コロナ禍から忙しくなったフードデリバリー、今が稼ぎどき!Uber Eats 配達パートナーの登録は、よりスムーズな登録がオススメ。オンラインのみで完了・最短3日で開始できます。シフトなし・服装も自由。気軽にサクッと稼げる感覚を味わってみてください!
詳細に教えてくださりありがとうございます!
僕はまだ配達員として働き始めて2週間ほどですが、インセンティブの「クエスト」がアプリ上に表示されない状態です。。。少し待てば表示されると聞いたのですが、目安はどれくらいでしょうか?
明確に「これくらい」とは明言できませんが、通常は数週間で表示されることが多いようです!もう少し継続的に稼働してみて様子をみてみてください!